2008年07月08日
株主総会
昨日、7月6日に弊社にて株主総会を行いました。
6月は決算で忙しく、、、ブログ更新も滞っていました。(言い訳
)
会計は素人ですが、関西創業サポートセンターの講座で勉強したり、
2年目なんで仕組みもわかってきました。
このセンターは相談員さんもとても親切で、創業前・後に役に立つ講座
もたくさんありますよ。
さてさて、脱線しました。
株主様からは森林バイオマスの身近な、暮らしの中での使い方を
イベントやお店でもっと提案してほしい。
目指すべき方向が定まっていないのでは、というご意見などを
いただきました。
これらの課題をクリアできるよう、日々努力したいと思います。
株主様、いつも叱咤激励ありがとうございます。

ヒバナの設立のもとになったNPO「薪く炭くKYOTO(しんくたんくきょうと)
のキャラクター「しんたんくん」もお礼 イラストはS田K苗さん作
終わった後は、庭で七輪パーティー。
炭火
はサイコー!
江戸時代の農業から、人の体温のこと、さまざまな話をしました。
イカはおいしいよ

事務所にはエアコンもなく、町家です。
町家は夏は暑く、冬は寒いといいますが、、、
さすがに暑くなってきて、パソコンの熱もあり仕事もはかどらず、お店の
スペースも外より暑かったりで、近いうちにエアコンを導入する予定です。
庭に水浴びスペースをつくっては、という声もありましたが。
庭でツル植物を育てて、緑のカーテン計画もいいかもしれません。
特に会議スペースのある2階は熱がこもってめちゃくちゃ暑く、庭は涼しい。
冷えたシャンパン
がうまいっ。もちろんビール
も。
今年も一年がんばります
。
6月は決算で忙しく、、、ブログ更新も滞っていました。(言い訳

会計は素人ですが、関西創業サポートセンターの講座で勉強したり、
2年目なんで仕組みもわかってきました。
このセンターは相談員さんもとても親切で、創業前・後に役に立つ講座
もたくさんありますよ。
さてさて、脱線しました。
株主様からは森林バイオマスの身近な、暮らしの中での使い方を
イベントやお店でもっと提案してほしい。
目指すべき方向が定まっていないのでは、というご意見などを
いただきました。
これらの課題をクリアできるよう、日々努力したいと思います。
株主様、いつも叱咤激励ありがとうございます。
ヒバナの設立のもとになったNPO「薪く炭くKYOTO(しんくたんくきょうと)
のキャラクター「しんたんくん」もお礼 イラストはS田K苗さん作
終わった後は、庭で七輪パーティー。
炭火

江戸時代の農業から、人の体温のこと、さまざまな話をしました。
イカはおいしいよ

事務所にはエアコンもなく、町家です。
町家は夏は暑く、冬は寒いといいますが、、、
さすがに暑くなってきて、パソコンの熱もあり仕事もはかどらず、お店の
スペースも外より暑かったりで、近いうちにエアコンを導入する予定です。
庭に水浴びスペースをつくっては、という声もありましたが。
庭でツル植物を育てて、緑のカーテン計画もいいかもしれません。
特に会議スペースのある2階は熱がこもってめちゃくちゃ暑く、庭は涼しい。
冷えたシャンパン


今年も一年がんばります
