2009年08月23日
環境・社会報告書
夜は涼しく、秋の気配を感じます
さて、彩工房様とコラボした取り組み、環境・社会報告書が
公開され、ウェブでもご覧になれますので、ご意見・ご感想を
お聞かせいただければ幸いです。
雑誌のチルチンびとに、この報告書が掲載されました。
「若き女性起業家と手を結ぶ地域工務店」
というタイトルで、若きというところがちょっと恥ずかしいですが、
ナリタが植林したり、私もちょこっとだけ出ています。

本の中で、私の学歴が京大になっていますが、立命館卒の間違いです
学生時代は、政策科学という分野を勉強しており、環境政策に関心があり、
政策に関わるシゴトをしたいと思い、コンサルを志望しました。
兵庫県の取り組みで森林バイオマス(森林資源の利活用)に興味を持ったことが
今につながっています。
とてもしつこくやってますね。

さて、彩工房様とコラボした取り組み、環境・社会報告書が
公開され、ウェブでもご覧になれますので、ご意見・ご感想を
お聞かせいただければ幸いです。
雑誌のチルチンびとに、この報告書が掲載されました。
「若き女性起業家と手を結ぶ地域工務店」
というタイトルで、若きというところがちょっと恥ずかしいですが、
ナリタが植林したり、私もちょこっとだけ出ています。

本の中で、私の学歴が京大になっていますが、立命館卒の間違いです

学生時代は、政策科学という分野を勉強しており、環境政策に関心があり、
政策に関わるシゴトをしたいと思い、コンサルを志望しました。
兵庫県の取り組みで森林バイオマス(森林資源の利活用)に興味を持ったことが
今につながっています。
とてもしつこくやってますね。

Posted by 松田直子
at 23:15
│Comments(0)